This is G

This is G

2010年3月20日土曜日

いや〜春ですね〜

NYも春って感じで気持ちいいですね!

白人の連中はもう半袖になってますね。

いや、絶対寒いでしょ!?って感じです。


冬に蒔いた種から、芽が出て来て毎日、すくすく成長してくれてます。

ちゃんと水と栄養を上げて、もっと大きくなって欲しいものです。

そういや、昨日これDVD借りてみました。

Precious


かなり骨太なストーリーで良かったです。

他人にオススメ出来る映画ですね。

もし、日本に住んでる時に見てたら、

こういう世界もあるんだな〜ってな感じだったと思うけど、

今ここに住んでて、こういうストーリーが凄い近くにあると思うと、

凄い感傷深い気持ちになりますね。。

こういう環境から抜け出して、人並みにい生きるって事自体、かなり奇跡に近いのでは無いでしょうか?

俺の彼女の話だと、こういう話Ghettoでははとくに珍しい話ではないという事でした。

そんな環境から生まれてくる骨太な音楽にbig up!!



ぬるま湯に浸かってると、ふやけちゃうぞ★

いや、それにしても映画って本当に良いもねですね。

さよなら、さよなら、、、、、、、さよなら

2 件のコメント:

  1. 日本にいる白人もTシャツ1枚だったりとかしてなぞだよ。体感温度が違うのかねえ?


    返信削除
  2. 淀川長治最高です。笑
    リー・ダニエルズの作品ってどれも深く考えさせられますよね。
    自分は平和な日本に生まれて勝手にリスクを背負わされた人生じゃないけど、だからこそもっと向上したいですね!

    返信削除